撮影: 2000.3.12

ほぼ完成した「(旧)軽井沢駅舎記念館」と、早春にもかかわらず雪が降った碓氷峠の様子をお知らせします。「(旧)軽井沢駅舎記念館」は3月24日竣工式で、3月一杯は無料公開される予定です。正式なオープンは4月1日です。



信濃毎日新聞 2000年2月28日付朝刊

 長野新幹線の開業に伴って取り壊された北佐久郡軽井沢町の旧JR軽井沢駅舎の復元がほぼ完成し、町は信越線の歴史資料館「(旧)軽井沢駅舎記念館」として4月1日に開館する。古い写真を基に1910(明治43)年の建築当時の駅舎を再現、往時の趣ある雰囲気を残した。3月24日に仮オープンし、同月末まで無料公開する。
 木造二階建て、延べ約372平方メートル。柱の色などを建築当時の姿に近づけ、取り壊し時にはなくなっていた屋根の棟飾りや、屋根裏の換気のための通風孔も復元した。二階の貴賓室は、一枚板の大扉をはじめ、取り壊し前の建具や装飾金具を補修して使った。
 しかし、柱や梁(はり)など骨組みは傷みがひどく、旧駅舎のものを使うことができなかった。町民の間には「真新しくなり、ちょっと雰囲気が違う」との声もあるが、町は「これ以上大がかりな修復保存はできなかった」としている。
 一階の待合室部分を記念館の展示室として利用。1997年10月の新幹線開業と同時に鉄路が廃止された横川―軽井沢駅間をはじめ信越線に関する写真や文献のほか、かつて軽井沢と草津を結んだ草軽電鉄の資料も展示する。記念館は、現在は使われていない旧軽井沢駅の一番線ホームと隣接しており、線路には、横川―軽井沢間を最後まで行き来した電気機関車EF63と、軌道保守用の車両89PS、最初のアプト式電気機関車EC40を展示する。
 旧駅舎の取り壊しを前に、町民や別荘所有者から惜しむ声が上がり、保存運動が起きた。町は当初、復元を計画していなかったが、建設省の「街並み・まちづくり総合支援事業」の指定を受け、記念館として再築することにした。いったんは、現在の敷地から西側に100メートルほど離れた町有地に用地を確保したが、着工直前に同省から「せっかくなら(元の場所の)近くに造れないか」と働きかけがあり、JRとの間で土地の交換が成立。予定を一年遅らせ、駅に隣接する現在地に用地を移して建設した。総工費は約1億8600万円。


「(旧)軽井沢駅舎記念館」
軽井沢駅の横に移築復元されました。取り壊し時の姿での復元ではなく、建築当時のイメージに近づけた形です。往時の姿を偲ぶことができます。





軽井沢駅旧1番線のEF63形電気機関車2号機。「(旧)軽井沢駅舎記念館」の改札口の正面に展示されています。
廃止の日に自力で軽井沢駅まで移動し、その後長らく軽井沢駅構内に保管されていました。車体は綺麗に塗り直されています。
※旧1番線はEF63展示場所を除く前後、2番線は全て撤去されています。しなの鉄道軽井沢駅のホームは1面2線(廃止前の3番と4番線)に整理縮小されています。
※構外より撮影。構内は立入禁止です。


「(旧)軽井沢駅舎記念館」前に展示された、草軽電気鉄道のL型電気機関車デキ12形13号機。アメリカ・ジェフリー社1920年製造。「カブトムシ」の愛称で親しまれました。同鉄道廃止後は軽井沢中央公民館に保存展示されていましたが、先頃ここに移動し、綺麗に整備されました。
※草軽電気鉄道は軽井沢と草津温泉間55.5キロを結ぶ軽便鉄道で、1915年開業、1926年全線開通、1962年に廃止されました。


「(旧)軽井沢駅舎記念館」の長野寄りに保存展示されている、アプト式電気機関車10000形(EC40形)1号機。鉄道記念物。碓氷線の初代アプト式電気機関車。ドイツ・アルゲマイネ社1911年製造、1936年全機廃車。2両が京福電鉄に譲渡、アプト式廃止時に返還されて1962年に復元され、ここに保存展示されました。

碓氷第6橋梁
アプト式旧線に残る橋梁遺構のうち、第3橋梁に次ぐ規模のものです。長さ51.9m、高さ17.4m。国指定重要文化財。
樹氷と煉瓦建築が美しいコントラストを見せています。


碓氷第3橋梁
最大の橋梁遺構。愛称「めがね橋」。長さ91.1m、高さ31.4m。国指定重要文化財。
このあたりまで来ると雪が少ないです。碓氷峠の標高差を実感できます。

※アプト式旧線はウォーキングトレイル「アプトの道」として整備工事中です。工事が完了した1号トンネルから2号トンネル付近を除き全線立入禁止です。また、新線全線ならびに熊の平信号場構内、旧丸山変電所付近も立入禁止です。特にトンネル内と橋梁上は危険なので絶対に立入らないでください。
※掲載写真は、並行する国道18号旧道より撮影。通行量が結構あるので、車には気をつけてください。


早朝の碓氷峠鉄道文化むら。
背後に迫る碓氷峠、降雪の境界がわかります。






ニュースTOPへ戻る