撮影: 2000.3.31

3月31日、2フィートSL「あぷとくん」のホーム上屋工事が完了し使用開始されました。これに伴い、2フィートSL「あぷとくん」・5インチミニSLのホームおよび「のりもの券売り場」は従来の場所に戻りました。なお、他の改良工事も着々と進んでおります。
また、文化むら正面ゲート前を通る県道松井田軽井沢線の工事も完了し、3月30日に開通しました。これにより、国道18号線から横川町内への通行が便利になりました。
当地もようやく暖かくなり、にぎわい始めています。この春休み、碓氷峠鉄道文化むらに是非お越し下さい。1周年企画イベントの準備も進んでおりますので、ご期待ください。



完成したあぷとくんホーム上屋と停車中の2フィートSL「あぷとくん」。




発車する2フィートSL列車。
ちょっとした駅の雰囲気です。




ホームに進入する2フィートSL列車。
右側の線路は2フィート「あぷとくん」の機関庫とターンテーブルにつながります。
柵の右側の建物は5インチミニSLのホームです。


2フィートSL「あぷとくん」のシリンダ回りに給油する機関士の村瀬さん。




5インチミニSL。完成したホームから発車します。大勢の人が順番を待っています。



ホームに進入する5インチミニSL列車。これまでとは違った光景です。



走行中の5インチミニSL。早春の暖かい日差しの中をゴトゴトと走る列車は楽しいです。大人も童心にかえります。



国鉄OB・元機関士の島田平(ひとし)さん(75歳)による電気機関車の説明。鉄道展示館のED42の横にて。
鉄道展示館付近には、島田さんをはじめ数名の横川機関区OBの方達がボランティア説明員として主に土日に常駐しておられます。ご遠慮なく声をかけて、説明をお願いしてみてください。


EF63運転体験に来られた大宮市の石垣さん。今日は13回目の運転です。受講者に支給される制帽と、ナッパ服(文化むらが購入斡旋)が似合います。
EF63運転体験は、中高年や女性の方の受講者もいらっしゃいます。是非、皆さんも受講・体験してください。


屋外展示スペースのEF58と少年。笑顔が輝いています。


※園内の一部の車両は運転室内を見学できます。


鉄道展示館裏の遊具。先頃、園内には各種の子供向け遊具が新設されました。小さな子供達が楽しんでいます。


3月30日16:00に開通した県道。文化むら正面ゲート前を通って、国道18号線と横川町内を結びます。
廃止された信越本線があった場所を横断する形です。




ニュースTOPへ戻る