プラモデル Archive
エレクトリカルロックバスター
昨日開催されたLCR Act.3のプレゼント交換会のために
何か作れるものってあるかしらん?と考えた末、
コトブキヤのプラキットロックマンに電飾を仕込んで、
「光る!ロックバスター」的な物を作ってみました。
後で聞いてみたら、フォロワーさんの手に渡ったみたい。
お気に入りいただけたようで何よりです。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【SD三国伝】袁家の龍飛合体
- 2010年11月 9日 00:03
- プラモデル
さすが名家の出身だけあって、金塗装箇所多めですね。
塗るのは大変だったけど、満足度も高いです。
ギロスさんもこれくらいスマートな頭だったらなぁ(しつこい
待ちに待った袁術ズサとの合体!
アニメの袁術さんはハチミツ壺を抱えたまま
ノタレ死んでしまい、どうやって合体するのかと思ったら、
成仏できずに彷徨ってる魂を呼び寄せて合体するらしい。
「袁紹!」「袁術!」『お前と合体したい!』
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
【SD三国伝】隻眼ガリアンワールド
- 2010年11月 4日 22:38
- プラモデル
初期のキットだからなのか、シール少なめです。
金色部分は部分塗装していますが、
まさか金色のシールが一枚も付いてないとは思わなんだ。
にしても、黒と金の相性の良さはパネェ。
紫の塗装もしないと顔が引き締まらないのかな。
兜飾りが大き過ぎるせいか、頭でっかちに見えるのが何とも。。。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【SD三国伝】紅蓮装いし覇道の王
- 2010年10月17日 22:44
- プラモデル
SD三国伝BBW「真 紅蓮装 曹操ガンダム・絶影」
鎧がゴージャスになった曹操様と愛馬・絶影のセット。
劉備一味は完全リニューアルだったのに、
曹操様は何故か白ランナーだけ旧版の使い回し。
股関節が旧形式のままで開脚しづらいのが残念。
PET素材の大紅蓮斬エフェクトパーツが付属。
地味だけど面白いね、こういうの。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【壽屋魂】飛ばせ鉄拳!ロックンアーム
スパロボ超合金「マジンガー武器セット」のエフェクトパーツを付けて、
ロックマンワールド5のチャージ武器「ロックンアーム」を再現。
敵に刺さるとゴリゴリ削れるのが楽しかったなー
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【オボロ】一撃殺虫ロクロクさん
ホイホイさんプラキットシリーズの「オボロ」にロックを乗せてみた。
ラッシュは出るかどうか分からないし、出てもバイクに変形できそうにないし。
若干、ロックが大きめだけど、まあ、乗れないことも無いサイズ。
いろいろ無理して乗せてますが、股関節が優秀なのでシートにはフィットしてます。
オボロにスタンドが付いてるおかげで、安定感はそれなりにあります。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
肩甲骨とロックバスター
昨日は笑顔パーツ+ロックバスターで撮ってしまったけど、
やっぱり歯を食いしばってる顔の方がシックリくるね。
ってか、あんな笑顔でバスター構えるロックは、逆に怖い。
改めて見るとロックバスターが小さいような気もするなぁ。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
タダチニ組み上げてみた
待望のコトブキヤ「ロックマン」プラキット。
アキバの直営店で買ってきて、サクッと組んでみた。
ファミコンキャラなだけあって、色数少ないなw
色分けはともかく、可動も良いし、ポロリも無い。
ただ、池原しげと先生御用達の腹ハッチが開かないのは残念。
とりあえず夜も遅いので、写真は一枚だけ。
明日にでも、もうちょい詳しく紹介します。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ホイホイさん新装備にトライ
- 2010年9月13日 21:34
- プラモデル
今まで崩鎚を装備していたホイホイさんに
対G新装備を買い与えてみた。
MH3では大変お世話になった
春日天ことセイバートゥース天。
開けてビックリ、盾は持ち手がない只の板だったので、
撮影時は両面テープで固定しています。
真鍮線工作もメンドイから、即刻押し入れ行き。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【ミニプラ】緑色の怪鳥
- 2010年8月19日 19:57
- プラモデル
敵の幹部を一蹴で吹っ飛ばす脅威のダチョウ。
ヘッダーは生首でなく、背中に乗った卵の方というのも型破り。
足の関節がたくさんあるので、ポージングの幅が広いよ。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【ミニプラ】紫色の怪鳥
- 2010年8月19日 19:47
- プラモデル
各部ヘッダーと武器が変わったリデコ品ですが、
成型色の関係で、全身紫色になってます。
元々ドラゴンというより鳥の羽根だったし、
尻尾剣は太過ぎて剣に見えなかったので、
こっちが正デザインでも良かったと思う。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【三国伝】ハチミツ皇帝
- 2010年8月 8日 20:18
- プラモデル
アニメから新登場のキャラですが、
玉璽を手にして皇帝宣言しちゃったり、
説明書のマンガでは「偽皇帝」とか書かれてたり。
可動範囲が広いから、腕組みポーズができるよ。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【シャア専用】ヌードル付きガンプラ
- 2010年8月 5日 20:35
- プラモデル
miniガンプラが頭に乗ってるカップヌードル。
たしか、この企画は第2弾だったと思いますが、
今回はシャア専用ということで、チリトマト味の赤いスープ。
付いてるガンプラもシャア専用ザク、ズゴッグ、ゲルググの3種類。
よし、これでビクトリーの勇者Lv上げ準備は整った。
下のヌードルは、まあ、休みの日に小腹が空いたら食べるかな。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0