PXEを使ってPCもディスクレスにしよう

YAMAMORI Takenori ●yamamori

■コラム■「PXEのブートROMイメージの入手」

Intel 8255x用のPXEのブートROMイメージは, NICのドライバの関連ソフトウェアとして, 「PRO/100 Boot Agent ユーティリティ」として配布されているほか, PXEのPDK(PXE Product Development Kit)のアーカイブに含まれる形でも 配布されています.

このあたりについては, IntelのWebサイトをたどればいろいろと情報が得られるでしょう. ただしWeb上では,PXEのバージョン,PDKのバージョン, WfM(Wired for Management)のバージョン, Build 0xxという表示そのほか,いろいろなバージョン表記が混在していて, 結局どれを入手すればいいのか少々混乱されられます.

ここでは,欲しいのはNICのフラッシュROMに書き込むための PXEのバイナリイメージ(と書き込みツール)のみであり, DHCPなどのサーバ側のソフトウェアについては 通常のUNIX上のものを利用するため,必要ありません.

Intel 8255xチップ用のPXEのブートROMイメージは,

  http://support.intel.co.jp/jp/support/network/

あたりから,「Intel(R) Boot Agent」を目印にリンクをたどって行けば 必要なファイルがダウンロードできます.

ファイル名は以前は 100pboot.exe という名前でしたが,その後 proboot.exe という名前に変わったようです.


To『PXEを使ってPCもディスクレスにしよう』[index]


このページは、技術評論社 「パワーアップFreeBSD」および SoftwareDesign 2000年10月号、11月号『PXEによるネットワークブート設定術』の原稿を元に、Web 用に再構成したものです。
To 謎の処理系 SunOS 4.1.4 with Linux/FreeBSD[Home]
yamamori