フリー版 UnixWare 7.1 登場
山森丈範 YAMAMORI Takenori ●yamamori
このページは、技術評論社
SoftwareDesign
1999年6月号、『フリー版 UnixWare 7.1 登場』の原稿を元に、Web 用に再構成したものです。
序文(Free UnixWare 7.1 日本語版登場)
[Free Solaris 7 との比較]
インストールしたマシン
[PC-UNIX 実績のある 某NLX マシンにインストール]
フロッピーディスクの作成と立ち上げ
[フロッピーディスクは3枚も要るのです…]
CD-ROMからインストール開始
[そしてCD-ROMは2枚も要るのです…]
インストール後の様子
[さすが日本語版。NetscapeもOK。日本語入力は
sj3
。フリーライセンスでの制限がやや気になる…]
まとめ
[Free UnixWare 7.1 か?
Free Solaris 7
か?]
コラム
HBAディスケットとの戦い
[
53C815
のドライバが不安定だった]
ハードディスクの認識順
[SCSI にインストールするには]
一口メモ
[
more
と
pkgadd
]
ネットワークインストールは独自プロトコル
[TCPの6969番ですか?]
|
Free Solaris 7
|
Free Solaris 7(ja)
|
Solaris 8
|
Free UnixWare 7.1
|
Vine Linux 1.1
|
Linux & FreeBSD
|
CD-R(cdrecord/mkisofs)
|
CD-ROM game system
|
VMware/Bochs
|
PXE/diskless
|
gcc
|
booting PC UNIX
|
dialup PPxP
|
Solaris 9
|
SunOS MO
|
To 謎の処理系 SunOS 4.1.4 Home
yamamori