フリー版 UnixWare 7.1 登場

山森丈範 YAMAMORI Takenori ●yamamori

ハードディスクの認識順

COLUMN

マシンにハードディスクが複数接続されている場合, インストール対象のハードディスクは, IDE→SCSI(SCSI IDの小さいものから)の順に 調べられ,最大2台のハードディスクがインストール対象になりますが, ルートパーティションなど主要パーティションのほとんどは, 一番最初に見つかったディスクにしかインストールできません.
○やはりSCSIが扱い易い

このため,例えばIDEにすでに別のOSがインストールされていて, UnixWare 7.1を外付けSCSIにインストールしたいというような場合, あらかじめ,本文中に書かれているのと同じ BIOSの設定 を行なって,IDEを完全に殺しておく必要があります. なお,"BIOS Features Setup" の中の "HDD Sequence SCSI/IDE First" の設定項目をSCSIにしただけでは,UnixWare 7.1 のインストーラはこの設定に関係無くIDEディスクにインストールしようとします.


To 『フリー版 UnixWare 7.1 登場』index


このページは、技術評論社 SoftwareDesign 1999年6月号、『フリー版 UnixWare 7.1 登場』の原稿を元に、Web 用に再構成したものです。
To 謎の処理系 SunOS 4.1.4 Home
yamamori