フリーSolarisでここまでやれる! |
山森丈範 YAMAMORI Takenori ●yamamori |
ok boot cdrom - browser
で,ブートします.openwin がまず起動され,そのウィンドウ上で言語やタイムゾーン等の 質問に答えたあと,HotJava が起動します.
なお,NVRAM の boot-device は,boot-device=disk のように,あらかじめインストール対象のディスクを指している必要があるようです. 筆者の場合,最初 boot-device=net の状態にしておいたところ,
Switch to Solaris interactive installationというメッセージが出て,HotJava を使わない通常のインストールに変更されてしまいました.
インストーラは,最初に自身の IP アドレス,ホスト名等を決定しようとしますが,この時,マシンが LAN に繋がっていて,ネットワーク上に RARP, bootparam, NIS などのサーバが既に設定されている場合は,インストーラが自身の IP アドレス,ホスト名,NISドメイン名等を自動的に取得するようになっているようで, この場合はホスト名などの入力を求めるウィンドウも開きません.
HotJava でのインストールでは,最初に root のパスワード設定等も行なわれます. あとは常識的に質問に答えていけば,特に難しいものはありません.
インストール中は(インストール前も)cmdtool などを開くことができますので, シェル上でインストールの様子を監視することもできます.
インストールの最終段階で,Netscape 4.05 の CD-ROM
を入れるようにと要求され,CD-ROM
が自動的にイジェクトされました.しかし,フリー版の Solaris 7
には,これは付いていないので SKIP を選択し,インストールを終了しました.
(Netscape は好みのバージョンを FTP して,
自分でインストールしましょう)