PXEを使ってPCもディスクレスにしよう

YAMAMORI Takenori ●yamamori

このページは、技術評論社 「パワーアップFreeBSD」および SoftwareDesign 2000年10月号、11月号『PXEによるネットワークブート設定術』の原稿を元に、Web 用に再構成したものです。 また、『ぜったいSolaris』の方にさらに加筆修正したバージョンが掲載されています。 ほかに、ディスクレスよりも PXEでのネットワークブートやネットワークインストールを主体に書いたバージョンが 『すみからすみまで Linux [エキスパート編]』に掲載されています。


このページでは,PXE(Preboot eXecution Environment)対応のネットワークカードを使って PCをディスクレスマシンにし,Linux/FreeBSD/DOS などのOSをディスクレスブートするための方法を解説します.

以上のように,ディスクレスブートを行なえば, クライアントマシン上には何ら保存すべき情報を持つことなく, OSをブートして使用することができます. また,複数のOSをマルチブートする場合も,ローカルディスクによる方法とは違って パーティションの切りわけやブートセクタなどについて気にする必要はなく, すべてをブートサーバ側から簡単に管理することができます. 筆者自身も,UNIXワークステーションだけでなく, PCでもディスクレスブートできたことに大変満足しています.


★関連ページ:

| Free Solaris 7 | Free Solaris 7(ja) | Solaris 8 | Solaris 9 | Solaris 10 | CD-R(cdrecord/mkisofs) | CD-ROM game system | VMware/Bochs | PXE/diskless | gcc | booting PC UNIX | dialup PPxP | SunOS MO | SunOS 4.1.4 | CD bootable Linux | rescue HDD by CD-linux | QEMU |

To 謎の処理系 SunOS 4.1.4 [Home]
yamamori